早朝会
新しい仲間が増えましたので
今週は、早朝会の後に安全講習を行いました。
思うのですが、
工事の見積もりを行う際「安全対策費」
なんてゆう名目で費用を頂くことはありません。
でも、現場での「安全」を守るためには
色々な対策が必要です。
細かい話、注意を呼びかける看板でさえも。
実はどこの現場でもどこの施工会社さんでも
この「安全対策費」は結構かかっている費用だと思います。
ただ、この「安全」をどれだけ意識し大事にするか。
言い換えると、ここの部分にきちんと費用をかける。
この部分を軽視し、費用を惜しむ会社は絶対に
結局の感じで儲からないと思います。
本郷工業が新しい仲間に一番最初に教えること。
それは、「安全なくして発展なし」ということ。
だんだん日が長くなってきて、
少しづつ春を感じられるようになってきました。
季節が変われば、安全のために注意することも
変わったりします。春には春の安全行動が加わります。
今年もゼロ災で乗り切ります!