曇天でも発電?!
- 2019/10/10 14:08
- カテゴリー:社内の様子, 再生可能エネルギー, 太陽光発電モジュール, 湖東営業所, 情報
みなさん、こんにちは(^^)
今日は湖東営業所からの配信です♪
早いもので、もう10月です♪
朝晩は過ごしやすくなり、秋らしくなってきましたね!
でも、日中は暑い日もあるので、
体調にはお気をつけくださいね!!
さて本題です!!
湖東営業所屋上に設置している
太陽光発電☀についての情報をお伝えします!!
(ん!?それ何のこと?!と思われた方は、
2019年6月更新「自然エネルギーは偉大!!」
をチェックしてくださいね(^_^)!)
みなさま、太陽光発電といえば、
晴れている間だけに発電☀する
ものだと思っていませんか??
実は、曇天でも発電するんです!!
ここで、9月の発電データを皆様に
公開します!!
若干、見えにくいですが、、、(-_-;)
曇っている時でも、発電をしているんです!!
私もデータ確認をしていてビックリしています!!
※極端に発電量が少ないところは、
台風が接近中であったり、1日中ずっと雨の日です(>_<)
太陽光モジュールにも様々な種類がありますが、
湖東営業所屋上に設置しているモジュールは
曇天でも発電効率が良いんです!!
(さすがに晴天と比べると差はありますが、、、)
本郷工業では、発電効率が良い
【ゴリSUNSOLAR】
を施工と合わせて販売しております!!
「どんな太陽光モジュールなんだろう☀」
「本当に曇天でも発電するの?!」
と思われたら、 (有)本郷工業☎077-566-8200
までお問い合わせくださいませ(^^)
秋といえば、運動会や紅葉など
イベントいっぱいですが、
皆様はどのように過ごされますか?
湖東営業所がある近江八幡市には
八幡山があり、ロープウェイで頂上へ
連れてってくれます!!
木々が色付きはじめたら、
ぜひお出かけしてみてくださいね✿
PS、台風19号が日本へ近付いてきています。
皆様、早めの備えを行ってくださいね!