本郷工業という船に乗って
- 2016/04/25 14:39
20年前乗組員1名で大海原へと出発した本郷工業は
乗組員も徐々に増え…
そして船体も少しづつ姿を変え…
時にはバランスを崩しかけながら…
また時には座礁の危機にも見舞われながらも…
お陰様をもちましてここまで来ることができました。
今期新たな乗組員5名を迎え
さあ今新たに向かう方角へと帆を掲げます!
手づくり感-----ん
ハンドメイド感ーーーーーーん
新乗組員の
影山
http://www.hongou-i.jp/staff/staff_kageyama.html
そして
奥田です。(影山すぐ食うー。自分の番終わったらすぐ食うー。)
http://www.hongou-i.jp/staff/staff_okuda.html
この20年、様々な出会いと別れを繰り返しながらも
今では34名、え…35?待って、32だったかも…
とにかく30名そこそこの(言い方よ)
乗組員でやりくりしてます(言い方よ)
もはやベトナム。
そしてもはやベトナム。
恒例のじゃんけん大会ももはやベトナム式。
場をまわし始めるベトナムとテンパって指が謎になる日本。
熊本の地震では多くの方が犠牲になり
そして今もなお不便な生活を余儀なくされている状況です。
え?(話の切り替わり方ーー)
いや、すぐ食うーでおなじみ影山がですね熊本出身なのでして
みなさんすいません。
今回僕の地元熊本では大きな地震により
現在沢山の物資が不足しています。
僕の友達もおむつが買えずに困っています。
入ったばかりの僕の立場で恐縮なのですが
もしよければ会社に募金箱を設置させて頂けませんでしょうか…
あのっ、ほんまにお気持ち金だけで、ほんまに…
ターナーカ、ターナーカ
はい、
しーんじ、しーんじ
はい、
本部長っ、本部長っ
からの
きーん肉!きーん肉!
はい、
起ーきて!死ーぬな!
あっ、
現金持ち合わせてなかったら結婚指輪とかでもいいです
すいませんボス
財布ごとっていうのもアリです
そういうとこやぞ。
本郷工業。
そういうすぐ悪ノリするとこやゆーねん。
そやし座礁しかけんねん(おまえもや)
ごめんね…
ごめんね…なんかほんま悪いクセやねん…
影山君?
エェーーーーーーーッーーーーー!!!!!!!!
感動しとるーーーーーーーーーーっ!!!!!!
お金は強く握りしめたままーー
この20年間で多くの出会いそして別れがあり
船体の規模そして乗組員も顔ぶれも変わってきました。
しかしいつの時も、
その時その時に必要なベストメンバーが
集結しているのだと僕たちは信じています。
21年目へ向けて本郷丸は元気に出発の準備を進めて参ります。
どうぞこの先も変わらぬお付き合いを頂けます様
乗組員一同心よりお願い申し上げます!