1歩1歩
- 2015/09/26 11:33
1歩1歩踏みしめる。
僕たち本番出ないけど。
1歩1歩着実に。
僕たち本番出ないのに。
近江大橋を出発しそのまま湖岸道路を北上
琵琶湖大橋、近江大橋の2本の橋を渡る計50キロを
本番出場しないにもかかわらず歩ききるってゆー。
もはやただの歩行愛好家3名からの絆のたすきを
2週間遅れで出場者の僕たちがひきつぎます。
1口1口噛みしめる。
本番に向けて身体つくんなきゃ!
1口1口着実に。
おかわりして栄養つけなきゃ!
こんにちは。
歩いてますか?
来月10日の100キロウォークに向けての練習会が
始まっております。
今年は昨年のリタイヤチームから6名が
リベンジをかけて出場いたします。
「おーいみんな目とじろー。
はい、マサルがいいと思う人頭の上に手置いて。」
今年のリーダーがキマリました。
今年は申込みがギリギリだった上
その日の夜には定員御礼のお知らせを見かけたもんだから
頼むっ!定員締切のやつでお願いっ!!
ダーーーッ間に合っちゃっタァッーー!!
リーダー本郷大を筆頭に、
吉村保友
古川 翼
谷口エストゥアル
谷口忠史
吉畑征聖
の6名が100キロを歩ききります。
たすきをひきつぎ今回も2つの橋を渡ってゴールします!
朝6時30分近江大橋出陣。
朝7時15分マクドナルド近江大橋店到着。
北に行くか南に行くかでひと悶着あり
朝8時15分南へ向けて出発。
朝9時00分唐橋到着。
これを2つめの橋にするかしないかでひと悶着あり
朝9時15分気持ち入れ替え南へ向けて再出発。
朝10時30分南郷洗堰橋到着。
すぐ渡る。
有無を言わさず何だったら小走りで。
話し合いとかいらない。
朝10時33分逆サイド折り返し出発。
近江大橋1本 45分
南郷洗堰橋1本 3分
どんだけ必死やってん…。
昼12時00分近江大橋到着。解散。
第2回目練習会
2名!
さて昨年の傾向から
矢橋ローソンのチェックポイントが一番の注意点となっています。
会社の近くということでホーム感も感じちゃうし
ちょうど折り返し地点、そして夜ということもあり
なにかに心が折れやすいポイントとなっていたようです。
どうぞ10日夜お時間がある方は応援にいらして頂けましたら
頑張れそうな気がしています!お近くの方は是非とも!