ロサンゼルス社員研修旅行 特別編2
- 2015/03/21 11:33
いつまでひきずってんねん!
なんて言わないでネ。
今回の研修旅行は少しでも現場の負担を軽減したかったため
前班、後班に分かれて出発させて頂きました。
現地では1日だけ合流し行動を共にしました。
それでは今回は前班カメラからの旅の様子を
ご報告させて頂きたいと思います。
■前班チーム■
構成員 :田坪/深田/本郷(大)/安達/古川/谷口/福嶋/清水/高畑/奥本/後藤 計11名
スペック:団結力 4 / 個性 3 / 体力 3 / 計画性 5
作戦 :英語を話せるという「後藤・深田」の2名を主軸にして
持ち前の団結力で平和に乗り切ろう!
出発前伊丹空港にて。
到着後すぐホテル付近を散策。ファミレスにて。
※疑惑1:リブサンドの発注に対しヘルシーオムレツが到着する。
メキシコ国境にて。
※疑惑2:英語の看板を読みながら、
「ここが国境線やしな!」「あっ、やっぱここやった!」のくだりが
実際の国境まで4回ほど行われる。4回分のムダなテンションが
もってかれた結果に。
メトロにて自力でユニバに向かう前。ホテル前にて。
※疑惑3:この後2.75$の乗車カード購入時、主軸の2人に言われるがままお金投入
指示されたボタンを押したところ3$投入お釣り5$の謎のフィーバー
10$投入お釣り50¢という謎のクラッシュが発生。
グランドキャニオンツアーにて。
日本人ガイドさんが終始行動を共にしてくれたお陰で
この旅一番のスムーズにいった日。
ホテル付近のレストランにて。
※疑惑4:オーダーを聞きにきた店員さんとの謎のやりとりの後、
「お腹すいてる人はこれな!人気のおすすめらしいし」
と数あるメニューから3つを指定される。
そう言われちゃうとねぇ…
食べるでしょ。
そりゃ食べるでしょ。
アメリカに来たんだもの。
おすすめ言われたらねぇ。
多少無理してでもさ。
悔いの残らないように。
イクしかないっしょ。
焼き加減にもこだわって。
ポテトだって頼むっしょ。
アメリカに来たんだもの!
709.68$。
ギャーーーーーーッ!!!!ーーーーーーー!!
「ちょ!!貸せっ」
「え、え、円でゆーたらなんぼや!」
「携帯貸してっ!!」
「とっ、とりあえずみんな手持ちの札出していこ!」
「あーもうっ、何枚かわからへんくなった!1$札禁止っ!多すぎるっ」
旅を終えての疑惑検証:
ははーん…
どこ行っても、アハーンとかイエッ!ゆーてたけど…この2人
わかってへんかったやろーーーー!!!!!