12月最初の早朝会!
めっきり寒くなった12月最初の早朝会。
今年も残すところ1ヶ月。早朝会も今日を含めて
あと3回になりました。
気になるニュースとして、今年度早朝会の運営責任者を務めた
田中代理人から、世論ニュースではないが我社のニュースとして
「みんなの『絆』が深まった」事について話がありました。
年々、会社全体、仲間の絆が深まってきているのをすごく感じる。そしてその絆の強さが、強運を導いていると思う。
強運をもたらすその絆を大切に、これからもみんなで盛り上げていきましょう!!
との熱い内容。
確かに、今年を振り返ると色々な困難がありましたが、その度に
みんなで相談し、時には厳しい指摘をし合って乗り越えて来た様に
思います。その困難の数だけ絆は深まったのかも知れません。
月目標の設定の話し合いでは、先頭に立つ現場代理人がしっかり
補佐をサポートし、自らが見本となれるように。
作業前には15分ミーティング!そこで作業の具体的な目標をたて、
その目標の為には補佐が何をするべきなのかを確認、相談する、
ことに決まりました。
この目標もまさに現場代理人と補佐の『絆』が深まる内容です。
今週のゲストは大生産業から横山様が来てくださいました。
一年ぶりに来てくださいましたが、早朝会の内容や皆の取組む
姿が良くなった、と感想を頂きました。
有難うございました!!